電子科blog

アウトプットの練習

調子

調子がわるい

f:id:densika:20210710215420p:plain

よくスポーツや色々な場面で調子が悪そうとかいう言葉を聞くと思う

eスポーツとかでも実況や解説の人が言ってるイメージがある

でも、そもそも調子って具体的になに?

そんな具体性のなくよくわからない言葉をポンポン使っていっていいのか

今回は調子について調べていきたいと思います

調子の定義

とりあえず調べてみたら一応でたけど、

  • 動作や進行の勢い
  • 活動するものの状態・ぐあい

って書いてあった

要するに物事の流れみたいな感じっぽい

調子が悪い=思い通りに物事が進まないってことかな

不調や好調

調子ってのがどういう意味かは分かったけど、じゃあなんで

何十年もその道を究めてる人たちが調子を崩すのだろう

例えばプロ野球選手でも小学生からずっと毎日毎日野球ばっかして

野球を極めてる、尚且つ天才的な実力を持っているにも関わらず不調の時があるんだろう

自分も昔eスポーツばっかしてたときに、調子の波が大きいほうだった

原因もよくわからない

もちろん精神的な面や他のあらゆることも原因なんだろうけど、イマイチよくわからない

困った困った

 

武井壮

なんで急に武井壮が出てくるのかと言うと、一年くらいたまたまyoutube武井壮が授業をしてる動画を見て答えがでた

www.youtube.com

直接的には関係ないんだけど、暇なら結構なるほどなーってなるから見てほしい

この動画の中で武井壮が言ってたことをまとめると

武井壮はある日野球をやっていて「あれ?ホームランうちてえのに打てねえや」と思ったそう

目の前にあるペットボトルは飲もうと思ったら飲めるのになんでホームランは打てないのか

たくさんの人に理由を聞いても良い答えはかえってこなかったそう

そこで武井壮は自分の投げてる動画を撮影してみてみると自分の思ってるフォームと全然違うかったらしい

人間は体は目の前にあることでしか正確に運動できないということに気づいたらしい

キャッチボールでも投げるときにボールを持ってる手を一瞬頭の後ろにするよね

これはもちろん手以外でも足や他の稼働してる部分全部言えることだと。

目は相手の人にいってるので自分の体は見えていないからこういうことになるらしい

分かりやすいのが、目を瞑って手を水平に真っすぐ上げてみると実は全然違ったりする

f:id:densika:20210710222225p:plain

だからプロでも自分が思ってる通りに体を動かすのは難しくて

思い通りに体を動かせてないときが調子が悪いってことなのかな

多分。

じゃあどうすればいいのか

人間である以上無理。

まとめ

 

プロバイダの話

最初に

f:id:densika:20210607200518p:plain

まず初めになんの話かというと親が現在のネット回線を解約するというので新しいネット回線を契約しなければならなくなった。

理由は不明だがとりあえず困るので新しいネット環境がいる。

しかし、プロバイダやらなんとか光やら回線事業者やらよくわからないので知らないことや、あやふやなところを調べて自分用にまとめてみようと思います。

ネットで適当に調べただけなので間違えてる可能性もあるので注意ヨロ

プロバイダの有識者いれば間違ってるとこあれば教えてください

プロバイダと回線事業者

 

f:id:densika:20210607200334p:plain

 そもそもこれを知らなければ話にならない

まずプロバイダとは何か調べてみよう

とりあえずwikiを見ると

インターネットサービスプロバイダ英語Internet Service Provider)とは、インターネット接続の電気通信役務を提供する組織のことである。プロバイダISPなどと略して呼ばれることが多い。日本では、電気通信事業者であり、インターネット接続事業者(略して接続事業者)と訳されることが[1]ある。回線事業者がプロバイダ業も兼ねて提供している会社と回線事業者の回線を使ってプロバイダ業のみサービスを提供する会社に分かれる

 

ふむ・・・なんかごちゃごちゃ書いててよくわからんがとりあえず正式にはインターネットプロバイダとか略してかっこつけてISPとか呼ぶらしい

それでここに書いてる回線事業者とは 調べたらまたごちゃごちゃ書いてるけど、要するに電柱の光ファイバーの線を使わしてくれる会社らしい。

NTTとかKDDIとかのこと。

ちなみに余談だけど日本の電柱の線は高さで電気の線と通信の線で分かれている

f:id:densika:20210607202910p:plain

外の電柱みたらわかると思うけど上と下でケーブルが決まっていている。暇があったら見てみてほしい。

 で、結局のところプロバイダと回線事業者と契約をしなければインターネットは使えないということ。

NTTと契約して光回線を使えるようになっても、プロバイダからIPアドレスを割り振ってもらわないとだめらしい。

逆もしかりでプロバイダとだけ契約しても、使える光回線がなきゃ無理

 

他にもプロバイダはサーバーの構築、通信用の回線の確保、通信に係る届出、それの環境の保守とかやってくれているらしい。

論理的にはこれを全部自前でできるならプロバイダはいらんってことw

f:id:densika:20210607203813g:plain

なんちゃら光とか、なんとか光とか

ここがまじでややこしい。

なんでこんなややこしいのかというと、きっと名前のせい。

とりあえず通信事業者の名前とサービスとかの名前をわかりやすくしてくれ。

それで、ここでは一番日本で使われているフレッツ光を例にして調べてみよう

ネット回線の話で結構でてくるけどそもそもフレッツ光とはなんなのか。

これはNTTが提供している光ファイバーを使ったネットサービスのことらしい。

つまりNTTの光回線じゃないとフレッツ光という名前にはならんらしい。

 

しかし、ここでややこしいのが例えば自分で家で例えると

ソフトバンクっていうプロバイダなのに回線はフレッツ光なので

光光光光わけわかんねーってなる

こういうことがわかりにくい原因かもしれない。

 

昔はNTTの光ばっかだったから光=フレッツ光という認識が結構あるらしい

まあこのレベルの情弱はさすがに俺のお友達にはおらんと思うけど^^;

 

日本には色々なプロバイダがあって、@niftyとかocnとかあるけど

プロバイダ側でサービスや料金が違うだけで

フレッツ光って名前ならNTTの回線を使ってるぜ~ってこと。

ややこしいのが会社の名前とかが色々違ったりしてんのがマジでややこい

とくにNTTはマジで死ね 

 

回線の種類とか

さっきはNTTを例にあげたけど、資料用で有名な光回線とサービス名を見てみよう

f:id:densika:20210607210430p:plain

最近は移動体通信の会社が多くなってきたな。

俺も昔携帯ソフトバンクソフトバンク光を契約しててかなり安くなっていた 

携帯のキャリアでプロバイダを選ぶのもありなのかもしれない。

てかあれか、俺がソフバンからdocomoにしてからネット代が高くなって解約した説あるな。

最初に書いたことの伏線が回収された。

 

 

 めんどい

ここまでごちゃごちゃ書いたけど、プロバイダと回線事業者二つの契約せなあかんのやろ?めんど

って思うけどこれがプロバイダ側で両方契約してやるよってサービスが最近増えてきて

これを光コラボとかいうイキった名前らしい

例に@niftyのホームページを見てみよう

f:id:densika:20210607212734p:plain



ふむ・・・

結構わかりやすい。

この一番上の@niftyサービスを契約すれば、NTTの回線niftyのプロバイダーのサービスの提供を受けれるらしい

下の@nifty auを契約すればKDDIの回線niftyのプロバイダのサービスを受けれるらしい

 

工事(戸建て)

光回線がなければ、もちろん工事をして開通させなければならない

f:id:densika:20210608012210p:plain

工事というのは電線から光ケーブルを引き込む工事から始まる

 

もちろん家の中にケーブルを入れないといけないので、基本的には壁に穴をあけたり、エアコンダクトから入れたりする

 

電線から引き込むときに道の上を通るので国道であったり、色々許可が要る場合にその許可が降りなかった場合、工事は無理らしい 多分ほとんどないと思うけど。

 

そして次に光コンセントを設置するらしいけど、これは二種類あるらしくて

f:id:densika:20210608013526j:plain

一体型タイプ分離型タイブ

役割は一緒で今自分の家は分離型タイプである

どっちのほうがいいとか詳しくは分からないけど、今自分の家は分離型タイプで光ケーブルが剥き出しになってる状態。その辺のメリットとデメリットは不明。

こっからは多分装置置くだけでいけるはず。

光コンセントからONUまでをSCケーブル(光ケーブル)でつなぐ

f:id:densika:20210608014951j:plain

LANケーブルとは違うので注意

ちょっと調べたけど電線から光コンセントまでの黒の光ケーブルと、このSCケーブルは違う種類なのにどっちも光ケーブルって書いてる。詳しくは分からないので知ってる方いれば教えてください

 

あとはONUからLANケーブルでルータまでいって終了。

光ケーブルの中にも死ぬほど種類があるので今回は省きます

こういうのはオタク君達に任せよう

気になる方は適当に見つけたURL貼っておくのでどうぞ

www.sanwa.co.jp

マンションタイプ

戸建ての工事について説明したけどマンションはまた微妙に違う。

詳しく説明したいけどだるいからやめとく。

f:id:densika:20210608020817p:plain

これはマンションタイプの中でも光配線方式というタイプらしい

他にも電話線を使ったVDSL方式とLANケーブルを使うLAN配線方式ってのがあるらしい

ちなみに光配線方式が一番速度がでるらしい

まあごちゃごちゃ書いたけど要するにマンションタイプだと共用スペース(PT盤とかMDFとか詳しくはググって)にNTTとかKDDIとかの色々な回線が入れれるから引きこんでさえいれば色々使えるって話らしい

NURO光

結局nuroが最強説を信じてnuroを契約することを決意しました

しかし、nuro光の工事はちょっと特殊らしい

まずNURO光とはSo-netってところのサービスらしい

So-netってのはソニーネットワークコミュニケーションズからうんたらかんたら

まあソニー光回線ってことか

他の回線と何が違うかっていうと光キャビネットを設置しないといけないらしい

f:id:densika:20210608022140p:plain

 

nuro光は二回に分けて工事しないといけないので他のとこより開通までに時間がかかるらしい

f:id:densika:20210608022302j:plain

光キャビネットがなんでいるのかとかよくわからん調べてもでんかった

 

まとめ

  • プロバイダと回線事業者との契約がいる
  • 二つ契約同時に契約してくれるプランがある
  • nuro契約しろ